name
e-mail
url
subject
comment
name
e-mail
url
subject
comment
名前: メールアドレス: URL: コメント:

節電2011/05/09 22:20

今回のLED化で、年に数回しか使わないような電球を除くと白熱電球をほぼ廃止できました。しかし、既にほとんどの電球は蛍光灯に買い換えており、今回も部分的に電球を替えただけでから、確実に省電力化できているとしても、電気代が極端に少なくなったというわけではありません。LED化による電気代の直接的な節約に関してはもう少し長い目で見る必要があります。

白熱電球が無くなったことで、電力量の大きな電化製品を一度に使用しない限り使用電力量が大きくなることが無くなりました(ちなみに、以前の状態で白熱電球を全て点灯させたとすると、それだけで50A以上でした)。そこで契約アンペアの変更をしました。今までの契約電力が6kVA(60A)のため基本料金が2,000円近くかかっていました。これを30A契約に変更することで、ひと月に約1,000円の節約をすることができます。年間で12,000円にもなりますから大きな節約ができることになります。

コメント

_ はましょ ― 2011/05/10 15:59

こんにちは。

節電が電気代だけではなく、他の部分の節約になる例ですね。お見事です。 ^^)v

ブレーカーが落ちるのは電流が最大値を超えたときですが、一般家庭で最大電流を発揮するのは、だぶん暖房時のエアコンです。 専用コンセントを設ける事が多いのもそのため。

最近のエアコンには、その最大電流値を2/3や半分にする機能が備わっています。 一気に暖める(冷やす)パワーはなくなりますが、ピーク電流を押さえるには効果がある機能ですよ♪。

_ isso ― 2011/05/10 23:38

はましょさん、こんばんは。

 我が家にはエアコンがありませんので、最大電力はおそらく電子レンジです。昨年の夏は30℃を超えたのでさすがに暑かったですが、こちらではエアコンが無くても死ぬようなことはありません。あまりエアコンは好きじゃないので、車でもOFFにして窓を開けることが多いです。

 LEDですが、東芝のE-CORE LDA7Nをたくさん買いましたので、リビングの蛍光灯と替える予定です。こっそり替えてみて、家内が気がつくかどうか楽しみです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当blogのタイトルにある「白鳥大橋」をひらがなで入力して下さい。(スパム除けです。)

コメント:

トラックバック

name
e-mail
url
subject
comment