name
e-mail
url
subject
comment
name
e-mail
url
subject
comment
名前: メールアドレス: URL: コメント:

カブトムシ2009/09/13 22:20

 7月に余市町で採集してきたカブトムシの幼虫が、先ほど羽化して出てきました。
 左がメス、右がオスですが、いずれもかなり小さく、特にオスの方は角も小さいため、メスと見間違えてしまうほどです。
 予想外の時期に羽化してきたため、成虫を飼う環境が用意できていません。とりあえず何年か前に購入してしまってあったマットと昆虫ゼリーを出してきて与えてみました。
 さて、冬を越すことができるのでしょうか。
名前: メールアドレス: URL: コメント:
名前: メールアドレス: URL: コメント:

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当blogのタイトルにある「白鳥大橋」をひらがなで入力して下さい。(スパム除けです。)

コメント:

トラックバック

name
e-mail
url
subject
comment