name
e-mail
url
subject
comment
白鳥大橋を望む丘から
Top Page
Tweet
<<
2012/08
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
道南の天気
関連サイト
最近のコメント
(未記入)
isso
(未記入)
isso
i
isso
南風
isso
going-kyo
isso
バックナンバー
2017/ 8
2016/10
2016/ 2
2016/ 1
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 3
2015/ 1
2014/ 6
2014/ 1
<<
カテゴリ一覧
動物 (2)
芸術 (1)
天体 (6)
紅葉 (2)
野鳥 (11)
電脳 (16)
機材 (42)
家庭 (6)
花樹 (4)
園芸 (4)
挨拶 (4)
昆虫 (25)
自然 (7)
写真 (26)
鉄道 (2)
季節 (9)
観光 (5)
旅行 (2)
注意 (6)
家電 (11)
果物 (1)
風景 (1)
生活 (4)
山岳 (4)
動画 (1)
音楽 (2)
疑問 (1)
玩具 (1)
広告2
携帯からアクセス
RSS
ログイン
name
e-mail
url
subject
comment
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
ジンガサハムシ
―
2012/08/05 21:30
写真は金色に輝く虫、ジンガサハムシです。
ヒルガオを食草
としており、珍しい昆虫ではありませんが、葉の裏側についている
ことが多くあまり目立ちません。もしヒルガオの葉に丸い食痕があ
れば葉を裏返してみると、1cm弱のこの昆虫を見つけることがで
きるかも知れません。
ジンガサハムシの成虫は金色に輝いており、光が当たって飛ぶ姿
はまるで宝石が飛んでいるように美しいです。幼虫は脱皮殻を背中
に背負うという変わった習性があります。
by
isso
[
昆虫
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
name
e-mail
url
subject
comment
最近のコメント